12月13日(土) 2nd・第3節 ヤマハ発動機 26-9 NTTコミュニケーションズ

IMG_071612月13日(土) 2nd・第3節 ヤマハ発動機 vs NTTコミュニケーションズ

2014年12月13日(土) 13:00キックオフ グラウンド:ヤマハスタジアム
レフリー:工藤隆太 (日本協会A1)
アシスタントレフリー:吉浦忠孝 / 立川誠道 / 山口剛(関西協会)
ヤマハ発動機
ジュビロ
NTTコミュニケーションズ
シャイニングアークス
26 FULL TIME 9
13 前半 6
13 後半 3
 勝点
4
詳細(TL公式)  勝点
0

◎レポート
ファーストステージのリベンジに燃えるヤマハ発動機と上位グループ初勝利を狙うNTTコミュニケーションズの一戦が、寒波到来で気温が低く強風のヤマハスタジアムで行われた。ヤマハのキックオフで試合開始。前半5分、NTTコムのホールディングでつかんだ22mL付近左のPGのチャンスを⑮FB五郎丸が決めヤマハが先制。立ち上がりは両チームとも動きが硬かった。ヤマハはいい形で相手陣深く攻め込むも、2度ターンオーバーでチャンスを潰しトライまではいかずに時間が過ぎた。前半17分、NTTコムのオフサイドで得た22mL付近右のPGをヤマハ⑮FB五郎丸が決めヤマハが3点追加。その後も両チーム攻撃のリズムをつかめない中、前半21分、ヤマハのノットロールアウェイによるPGをNTTコム⑩SOエルトン・ヤンチースが決め3点を返す。さらに、エルトン・ヤンチースは、28分にもヤマハのディフェンスの隙を突き、風上ではあるがゴール正面30mのロングDGを決め同点に追いつく。同点のまま終了かと思われた前半35分、NTTコムのコラプシングでヤマハ⑮FB五郎丸が右サイド相手陣内に深く蹴り出し、ラインアウトから⑨→⑩→⑫→⑭WTB伊東に繋ぎゴール下にトライ。相手に捕まりながらもトライまで持っていった「おもろい奴(清宮監督談)」の見事な得点だった。Gも⑮FB五郎丸が成功させ13-6ヤマハ7点リードで前半終了。

後半に入り最初にチャンスをつかんだのはNTTコム。3分、ヤマハがハンドを犯し、NTTコム⑩SOエルトン・ヤンチースにPGを決められる。前回負けた相手に今日どうしても勝ちたいヤマハだが、フェーズを重ねて攻め続けるもトライまで繋がらずミスを犯してしまう。そんな中後半11分、NTTコムのハンドにより22mL付近左のPGを⑮FB五郎丸が安定感のあるキックで成功。前半少なかったスクラムで、ヤマハが相手に徐々にプレッシャーをかけ相手のミスを誘う。NTTコムも強風の中ハイパントなどで活路を見出そうと試みる。後半22分、NTTコムのハイタックルの反則で得たPGを⑮FB五郎丸が成功させ3点追加し19-9とする。その後、NTTコムの反則もありヤマハがゴール前に攻めるが、グラウンディングできず得点を追加できない。NTTコムのゴール前での攻防が続いたが、スクラムでヤマハのプレッシャーに連続してコラプシングの反則を犯し、後半34分ペナルティートライを取られてしまう。Gも成功し試合を決定づける17点差となる。あきらめないNTTコムは後半42分まで攻め続けるが、ヤマハ堅いディフェンスでノートライに防ぎ試合終了。ヤマハがファーストステージの借りを返した結果となった。この日のマン・オブ・ザ・マッチは、攻守に素晴らしい動きを見せ、ヤマハのスクラムをリードした②HO日野剛志が受賞した。また、この試合で後半36分から途中出場したヤマハ⑯HO加藤圭太選手はTL出場通算100試合となった。

(会見ダイジェスト)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス ロブ・ペニー ヘッドコーチ
残念な結果になってしまったが、内容は試合ごとに良くなってきている。セカンドステージは強い相手と当たるので試練の場である。今日はヤマハにスクラムで圧倒されて試合が作れなかったのが敗因だ。

栗原バイスキャプテン
セカンドステージ3試合目となるが、難しさを感じている。NTTコムとしては、チャレンジすることを覚悟してやっている。アタックでもディフェンスでも挑戦して自分たちの強みを伸ばしていきたい。

ヤマハ発動機ジュビロ 清宮監督
今日はホームゲームで勝てて素晴らしい。ファーストステージで負けていたので、負けた相手にどう勝つかがポイントだった。残り3分でトライを取られなかったことは良かったと思っている。欲を言えば、もっとトライが取れた、もっと圧倒しなくてはいけないゲームだった。

三村キャプテン
ファーストステージで負けた相手に勝てた。風の強い中、スクラムが良かったと思う。次の神戸製鋼戦に向けて準備していきたい。

Q―ファーストステージで負けた相手にどう臨んだのか?
清宮監督:ファーストステージも80%は勝っていたが、詰め切れず試合巧者の相手に負けた。前回と同じ失敗をしないように気をつけた。相手チームにはヤマハ用に用意されたプレーがあったが、うまく対応できた。この点が成長の証と思う、今日は危ない場面がなかった。

三村キャプテン:前回は監督が言うように用意されたプレーにやられたが、今日は対応できた。

Q―トライが取りきれないところはどうしたら取れると思うか?
清宮監督:PKのアドバンテージが出ている状況で思い切ったプレーが出来ていない。そういった能力が足りない、ヤマハはまだまだ発展途上のチームだ。

Q―NTTコムのペニーヘッドコーチがスクラムで圧倒されたと言っていたが?
清宮監督:初はうまくフィットしていなかったが、後半はいい場所でスクラムがあったので、うまく点につなげることが出来た。

Q―次節の神戸製鋼戦に向けては?
清宮監督:チームも神戸製鋼に相性がいいが、本当にいいのは私。神戸製鋼も監督も選手も代わって強みも変わっているのでヤマハのラグビーをしていくだけ。神戸製鋼はキックの使い方が変わっている、ディフェンスの強みを出していきたい。

三村キャプテン:まだまだ自分たちのラグビーが出来ていない、神戸製鋼のスクラムは重いがセットから試合を作っていきたい。

(記事:小林聖子 広報担当:石垣俊幸)