12月11日(日) 天理大学 vs 筑波大学

メンバー表 マッチレポート フォトギャラリー

入場者数:3561人 天候:晴れ時々くもり/無風
レフリー:佐藤芳昭(日本協会A)
アシスタントレフリー:下田紘朗(関西協会) / 服部聖(関西協会) / 河井光輝(関西協会)
天理大学 筑波大学
22 FULL TIME 50
12 前半 26
10 後半 24
詳細(日本協会公式)

会見レポート

天理大学
小松 節夫 監督
今日はありがとうございました。最終戦、同志社戦でふがいない試合をしてしまってしまったので、この二週間しっかりたてなおして、気持ちの面をしっかり作って今日のゲームに臨みました。選手たちはそんななかで戦ってくれました。筑波大学さんのプレッシャーでなかなかうまくいかず、筑波さんのゲームになってしまったかな、非常に残念で悔しいですけれども、今日の試合で出た下級生たちとまたしっかりと身体を作って、フィジカルのところでも負けないようなチームをつくってまた挑戦していきたいなと思います。

照井 悠一郎 キャプテン
今日はありがとうございました。先週の同志社にああいう負け方をして落ち込むときもあったんですけどしっかり切り替えて、これまで一週間いい準備をしてきて今日のゲームすごい自信をもって挑めたんですけど、筑波大学さんのプレッシャーだったり、ブレイクダウンで少し受けてしまって、天理大学に前半入ってすぐシンビンが出たり、それでも元気出してみんな声出してがんばってきたんですけど、そこでプレッシャー受けてなかなか天理大学の流れにもってこれず強みを多く出せなかったなというのが印象です。最後まで自分自身としては、大事な試合で後半のはじめに出てしまってこのゲームに関しては悔いが残るゲームだったんですけど、最後まで4回生筆頭によく声出し合ってくれたので来年につながる良いゲームであったと思います。

Q君の場合は今年が初めての全国大学選手権で、どういう思いでこの選手権に挑み、どういう思いで個人的な部分で、それについて終わってみてどう気持ちをもっているか聞かせてもらえますか?
照井キャプテン
選手権に対しては、関西のリーグ戦に関してはすごいふがいない結果で終わってしまったんですけど、目標は日本一ということで変わらなかったので、まずはこの筑波戦も決勝のつもりですごいかけて臨みました。自分自身は自分らしく身体をはってチームを引っ張りたいなと思ってたんですけど、後半の初めに交代というかたちになってしまったんで悔しかったです。

Qどこか痛めたのでしょうか?
照井キャプテン
腰あたり。

Qスタンドオフとしてゲームを指揮する立場にあった、司令塔という立場にあって関西のリーグを戦ってきて、関東と今日やって、どのあたりが差だって感じましたか?
福本 優斗 選手
大学選手権という大きな舞台で自分自身のゲームプランであったり、自分の役割というものを十分発揮できなくて、このような結果になってしまったことすごく悔しく感じています。

Qゲームプランができなかった、やっぱり相手のこういうところが違うなと感じたところはありますか?
福本選手
前半でちょっと緊張もあったんですけど筑波大学さんのプレッシャーに負けてしまいまして、ゲームの流れというものを、自分が天理の流れを作るべき仕事なんですけど、そこを筑波大学さんに渡してしまったことが一番すごく悔しいと感じられます。

Q関西のプレッシャーと今日の筑波のプレッシャー、何か違いを感じたことはありますか?
福本選手
関西リーグでも最終戦で同志社大学さんに大敗しまして、そこで一週間準備してきたこと気持ちを切り替えてこの選手権に挑んだんですけど、大きな差というよりは自分たちの小さなミスであったり、差といいますか自分たちのミスであったりが目立ってしまってプレッシャーを受けた感じです。

Qメンバー選考のところで、今日今季初先発のメンバーが何人かいたようですが?
小松監督
多少ケガとかの影響もありますし、元気な選手を使おうかなということで、今日はエナジーをもって戦いたいということでそういうメンバーを選んで戦いました。

Q筑波大学とは毎年定期的にやっている間柄の相手で、今年は夏の時点では勝っていたと思うんですけど、ここでこういうふうに変わってしまって、何がそのときと違っているのでしょうか?
照井キャプテン
やってみて、春よりプレッシャーが強くて、そこは筑波大学さんのビデオを見てレビューした時も全く別のチームになっているということは小松監督からも言われていましたし認識はしていたんですけど、予想以上にしつこさはすごく感じました。ブレイクダウンとか接点とかしつこいなと感じました。


筑波大学
嶋﨑 達也 監督
本日はありがとうございました。我々昨年選手権を逃しているチームで、このゲームはほんとに春からずっとやってきていることが対抗戦でなかなか出せない部分があったんですけどここにしっかり出そうと、チームほんとにずっとグラウンドでいいプレーができていたものをしっかり出せたかなと思います。天理大学さんは僕ら毎年定期戦をやっているほんとに尊敬できる相手で、いつも春に、今年も負けたんですけど厳しさを教えてもらうチームです。いつも選手権でやろう、できればもう少し高いところで僕らの順位さえよければやりたかったんですけど、ほんとそこに対して選手たちが準備した結果だと思います。ほんとに選手たちがやり切ってくれたと思っています。しっかりリカバリーして次に準備したいと思います。ありがとうございました。

木原 優作 キャプテン
本日はありがとうございました。嶋﨑監督も言われたように、天理さんとは毎回定期戦やらせていただいていて、今回選手権で試合させていただいてほんとに幸せだったなというふうに思っています。定期戦でやっている分はお互いに手の内は若干わかっているようなものだったんで、そこはしっかり一週間、対抗戦が終わってからいい準備して挑めたかなというふうに思います。

Q今日はフォワードでもバックスでも1対1の部分で勝っている場面が多かったと思うのですけど、そういったところっていうのはどのように練習してフォーカスしてきたところでしょうか?
嶋﨑監督
1対1の部分は、まさに春からずっとほんと新チームがスタートした1月、2月から、まず1対1で立てるなら立っておくその中でサポートが集まる、僕らは数で勝つチームだと、1対1でも勝って数でも勝つチームだと理解してると思います、選手たちが。そこで春からやってきた成果が、なかなか対抗戦で出せなかった部分がここでしっかり出せたんじゃないかなと思います。

Q今日は特に2トライ目につながるキックオフのあとのランであったり、すごい突破力をみせていたと思うのですが、今日のパフォーマンス、今日の自分の評価はいかがでしょうか?
谷山 隼大 選手
自分の役目は勢いをチームに持ってくる役目なので、特に前半、ここでいかなきゃという時にいいランが出たのでそこはずごくよかったなと思います。

Qキックオフの時は抜けた場面も含めて内側にスワーブするみたいな軌道で仕掛けるようなことが多かったと思うのですが、相手のキックオフのチェイスとか、ギャップがあるとかみていたのですか?
谷山選手
そうですね、内側で作った方がその後の展開もやりやすい、内側にチャンスがあるということで内側を気にしながらキャリーしました。

Q1年生ながら筑波のスタンドオフを任されて筑波らしいボール回しを存分に発揮できたと思うのですが、このたび振り返っていかがですか?
楢本 幹志朗 選手
春から10番を背負わせてもらっていて、対抗戦明治さん、早稲田さんと4連敗を喫してすごく自分でも納得いかないプレーばかりでかなり試行錯誤したんですけど、4年生のフォワード先輩方がしっかりとミスしても取り返してくれるように身体をはってくれたり、バックス陣としっかりとコミュニケーションをとったりして、自分を支えてくれて、それで自分も自信になって思いっきり仕掛けるようになってからすごく自分も満足いくようなプレーがわずかですけど出てきたなというような感じです。

Q今日の天理は特にフォワードを中心に動かないようなプレッシャーがある相手だったかと思いますけど、その中で今日みたいなボールの動かし方ができたのではどのあたりが特によかったと思いますか?
楢本選手
まずは9シェイプのところでフォワードが前に出れたのが一番大きかったかと思います。あと、ラックでプレッシャーを受けることは想定していたので、9番の白栄 拓也選手が自分のすごくいいテンポで出してくれたのが自分のトライにつながったところもありますし、まずフォワードが前進できたところとクイックボールが出たところが相手からしたら嫌だったところかなと思います。

Qトライをとったシーンもさながらも、特にディフェンスで肥田選手らしいプレーが多かったと思うんですが、特に前半30分過ぎ自陣22メートル内でかなり苦しい時間帯、エリアだったと思いますが、相手を裏返したタックルだったりノットリリースだったりジャッカルなどチームを助けるディフェンスかなり目立ったように感じたんですが、ご自身はどのように感じていらっしゃいますか?
肥田 晃季 選手
僕たぶんボールキャリー一回もしていないと思うのですが、そうなったときに自分にできるのはディフェンスで、皆が疲れているときに間を埋めて、相手がここに来ると思うところに人一倍走って埋めることが今日の僕の仕事できたことだと思うので、その前の段階で止めてくれている味方もいるし、自分がしっかり仕留めて取りきるぞという気持ちを前面に出してやってきました。

Qあそこでトライを取られるかどうかでその後の展開がかなり変わってくる時間帯と点差だったと思うのですが、何か意識することはありましたか?
肥田選手
あまり何も考えておらず、試合中前に来たら、言い方悪いですけどマジでぶち飛ばしてやろう、一回一回がその繰り返し、自分が疲れていることは関係なくて一回一回のことを全力でALL OUTして挑んでいきました。

Q対抗戦の序盤で自分たちのやってきたことが出来なかった訳と、できなかった中で今日出来るようになるまでどんなことを工夫したり意識してきたのでしょうか
嶋﨑監督
軸はもちろん変えていないですが、先ほど楢本が言ったようにバックスのコンビネーションのところでのエラーであったり、スペースに運べないとかいくつかありました。そのへんの修正がしっかり筑波のグラウンドでやり切ったり、少しシステムをいじったりすることがあったんですけど、それを繰り返しながら対抗戦後半を戦えたことが非常に大きかったかなと思います。これはリーダーとも相談して、シーズン序盤からグラウンドレベルでしっかりと身体をあてる、スローガンにもあるようにそれをこの時期もしっかりやろう、やれた、ほんとにBチームを含めてチーム全体の強度があがった練習ができている中でそれをグラウンドで体感させてもらえたことが僕は結びついたことにつながっているのかなと思っています。

木原キャプテン
対抗戦を戦っていく中で結果はなかなかついてこない部分はあったんですが、やっていくなかで自分たちの中でも手ごたえは確実にあって、フォワードのセットプレーの部分であったり、ほんとそこは自分もここにいる肥田とかフォワードの八木澤としっかり話し合って自分たちの強みっていうのは理解していたのでそこもしっかり継続して今日ここでまた出せたかなと思います。

Q次戦は東海大学ですが、どんなこと準備して挑みますか?
木原キャプテン
フォワードは強力ですし、バックスの展開力も素晴らしいものを持っていると思うので、もう一回今日勝ってまた切り替えて、全く別物のチームだと思いますので東海さんは、ですけど自分たちのやることはぶらさずにいい準備していきたいなと思います。

(文責:大阪府協会 荒川 敦)


フォトギャラリー

■KRPU 新屋敷こずえ

■KRPU 渡辺隆夫
写真の使用を希望される場合は下記のフォームより申請をお願いいたします。
※ただし、日本代表戦の写真の場合はすべて対象外となり、ご使用いただけません。
写真使用申請フォーム

過去の試合情報一覧はこちら