ロビー・ディーンズヘッドコーチ
世界選抜を編成するにあたって、メンバーを選ぶことはそう難しいことではなかった、むしろ彼らを集めることが大変だった(国内でプレーしていたり、契約上の問題などで)しかし、来たくないといった選手は誰ひとりいなかった。
過去に代表だった選手、またこれから代表になるだろう選手、いろんな経験を持った選手がミックスして、準備期間がない中で、ふだん戦っている選手たちが一緒にプレーすることが非常に楽しみだ。
Q.日本のラグビーについて?
ネヘ・ミルナースカッダー選手
2014年にマオリで2回戦っているし、サンウルブスでも対戦していてよく知っている日本代表はラインスピードを上げてDFしてくるだろう、スキルが高く素早いのでコンタクトを避けるラグビーをしてくるだろう。

レオナルド・セナトレ選手
我々と同じタイミングでスーパーラグビーに参画して、我々と一緒に成長していると思う。

アドリアン・ストラウス選手
日本代表もサンウルブスもリスペクトしているチームだ、どちらも各上のチームに勝利しているので尊敬できるチームだ。

Q.マイケル・リーチ選手が絶対に勝つと言っているが?
ロビー・ディーンズヘッドコーチ
ぜひそうあってほしい、今後な重要ゲームを控えているので、最大のパフォーマンスを発揮して最大の成果を上げてほしい、スペクタクルなゲームになると思う。
Q.今年の世界選抜についてどのようなチーム?
サム・カーター選手
それぞれに違う国から集まって違う言葉を話すが、それぞれにコネクトしていて良いチームだ。

Q.11月3日のオールブラックス戦に日本が勝つには?
アドリアン・ストラウス選手
オールブラックスは世界のラグビーのリーダーだ、常にプレッシャーをかけ続けなくては勝てない。
ネヘ・ミルナースカッダー選手
80分間プレッシャーをかけ続けて僅差で食らいつき、後半にしっかりといいゲームの入り方をすればチャンスはあると思う。